インフォメーション
- 2025-01(1)
- 2024-11(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(1)
- 2024-01(3)
- 2023-11(1)
- 2023-10(2)
- 2023-09(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(1)
- 2022-07(2)
- 2022-06(2)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(1)
- 2022-02(2)
- 2022-01(2)
- 2021-12(2)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(1)
- 2021-08(3)
- 2021-07(3)
- 2021-06(2)
- 2021-05(4)
- 2021-04(4)
- 2021-03(2)
- 2021-02(5)
- 2021-01(7)
- 2020-12(3)
- 2020-11(4)
- 2020-10(5)
- 2020-09(2)
- 2020-08(2)
- 2020-07(1)
- 2020-06(4)
- 2020-05(2)
- 2020-04(4)
- 2020-03(2)
- 2020-02(3)
- 2020-01(2)
- 2019-12(2)
- 2019-11(4)
- 2019-10(3)
- 2019-09(2)
- 2019-08(3)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(2)
- 2019-04(2)
- 2019-03(4)
- 2019-02(3)
- 2019-01(3)
- 2018-12(3)
- 2018-11(3)
- 2018-10(3)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(1)
- 2018-06(3)
- 2018-05(5)
- 2018-04(1)
- 2018-03(4)
- 2017-11(1)
2021/10/10
「真菰藁アレンジ」ご予約について…
鳥取県岩美郡岩美町特産の真菰筍の藁…
『聖なる植物』
『神の草』
『神が宿る草』と言われる
古事記や万葉集にも登場する真菰(マコモ)
藁の部分は
出雲大社、神楽殿の大しめ縄、
神田明神の茅の輪くぐりにも使われ有名です。
綺麗なグリーンと香り高い藁は
『神様のハーブ』とも言われ浄化作用に長けております。
筍の部分は
食物繊維が豊富で腸内環境を整えて体内浄化、毒素排出の効果があり、真菰茶、入浴剤としても使用され全てにおいて神聖で万能な植物です。
2年前から一つ一つ丁寧に作られた藁を使用し
正月飾り作りのワークショップを行ってきました。3年目に入り改めて真菰の良さを追求しお客様へお伝えできればと思っております。
11月中旬までには、ワークショップの詳細、御予約受付をお知らせいたします。
神聖な気持ちを大切に…